院内研修『接遇・コミュニケーション』
当院では、サービスの質向上、スタッフのスキルアップを目的に定期的に多職種で研修を行っています。今月は『今すぐ使える!コミュニケーション術』をテーマに接遇についての研修を行いました。
コンシェルジュが「他者との信頼関係を築くためのコミュニケーションスキルやポイント」について講義した後、1対1でのワークショップを行いました。
信頼関係を築くうえで、「傾聴」が大切なポイントとなります。①ペーシング、②ミラーリング、③バックトラッキングという方法を用いることで、患者様やご家族の想いをしっかり確認できるように、また業務においてはスタッフ同士で誤解なく意思の疎通ができるようにしていきたいと思います。
ご入院中は、患者様もご家族も、不安やストレスを感じやすい状況です。しっかりと寄り添い、傾聴し、安心して過ごしていただけるように努めてまいります。
関連記事
- 2025年01月10日
- 院内研修『コミュニケーションエラー』
- 2025年01月08日
- ハレの日のお献立 ~お正月~
- 2024年12月27日
- 今月の「選べるランチ」メニュー【1月】