お知らせ

開院後、初開催! 左京消防署の指導、消防訓練を実施しました

京都近衛リハビリテーション病院では、9月21日(金)、本年4月の開院後初めてとなる消防訓練を実施しました。訓練には岡 伸幸 病院長、児玉直俊 病院長補佐のほかスタッフ約30人とともに、左...

続きを見る

ページ更新のお知らせ!「 病室・共用設備のご紹介 」

日頃は京都近衛リハビリテーション病院ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。   当院 病室・共用設備のご紹介ページを更新しましたのでお知らせいたします! ご...

続きを見る

ページ更新のお知らせ!「 院長のごあいさつ・スタッフ紹介 」

日頃は京都近衛リハビリテーション病院ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。   当院 院長 岡 伸行(おかのぶゆき)を始め、医師、看護師、セラピストの管理者紹介...

続きを見る

国道367号線の通行止め解除、シャトルバス通常運行の再開について(9月11日 19:00更新)

グループシャトルバスご利用の皆さまに於かれましては、この度の台風21号の影響によりルート変更や遅延等が発生しご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。 9月11日(火)17:55時...

続きを見る

【広報誌】和音9月号を発行しました!

京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音9月号」を発行しました! ★詳しくはこちら

続きを見る

「 高次脳機能障害を学ぶ、そして考える 」医療・介護・福祉 連携 おこしやす~ネットフォーラム総会で医師・相談員が登壇

8月22日(水)京都第二赤十字病院で開催された第8回 おこしやす~ねっとフォーラム総会 で、京都近衛リハビリテーション病院 大道卓摩 医師、御所南リハビリテーションクリニック 尾上晶子 ...

続きを見る

台風20号の影響について(シャトルバスほか)

昨夜、台風20号が近畿地方を通過し、 大原、八瀬地域も暴風雨にみまわれましたが、 当院に直接的な被害は発生しておりません。   シャトルバスは、 「 通常運行 」いた...

続きを見る

京都・夏の伝統行事「京都五山送り火」

ご先祖の霊をお送りする意味を持つ京都の夏の伝統行事「 京都五山送り火 」が、今年も8月16日に行われました。 当院からは、大文字の炎が浮かぶ東山如意ヶ嶽が東側正面に見えるため開院当...

続きを見る

藍の都脳神経外科病院(大阪市)からのお客様 リハビリテーション医療や病院運営について意見交流

藍の都脳神経外科病院から、佐々木 庸 院長ら3名がご来院されました。同院は脳卒中疾患の治療を主として大阪市鶴見区の地域医療を支える急性期病院です。 京都大原記念病院(以下、記念病...

続きを見る

ドクター登場!大道 卓摩 医師(神経内科)頭に水がたまって 歩けない ~特発性正常圧水頭症について~

「ドクター登場」とは、京都大原記念病院グループの医師 が趣味や最近の取り組みなど身の回りの話題に、医師ならではの目線も織り交ぜてご紹介するエッセイのコーナーです。 今回は、8月...

続きを見る